Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /home/setagaya-ldc/setagaya-ldc.net/public_html/_application/extension/Action/Public.php on line 196
野点in三茶@韓国会館前 | 世田谷文化生活情報センター 生活工房

スタッフブログ

  • [きむらとしろうじんじん 『野点in三茶』]

野点in三茶@韓国会館前

きむらとしろうじんじん「野点in三茶」も第3回目。
本日は旧兵舎だったという下馬にある韓国会館前での開催でした。

今回は、大活躍していただいている(ボランティア)スタッフ目線で書きたいと思います。


■第1回目@街づくり用地はコチラ
■第2回目@三茶駅前はコチラ


朝9時に集合。まず近くの集会所から
事前搬入してあったビールケースなどを運びました。

ポスターを貼ったりしてじんじんさんの到着を待ちます。


じんじんさん到着。準備作業の指示を受けます。

車から荷物の運び出し。しかし既に日差しが暑い。。。


絵付けテーブル=小リアカーを組み立てます。

今日は日差し除けのパラソルも立てました。


釉薬が分離しているので揺すって混ぜています。

別班は、窯が付いている大リアカーを
車から出すためのレールを組み立ててます。


組んだレールを車に掛けて、ゆっくりと大リアカーを降ろします。

日除けの簡易テントの組立て。


じんじんさんが衣装に着替えている間、窯を守ります。

着替えたじんじんさん登場。今日は暑いのでミニにしたそう(笑)


始まる前にじんじんさんから諸注意(というか心掛け)。

開始直後の様子。
予想はしていましたが、
たくさんのお客さんが早くからいらっしゃいました。


まずお客さんに順番に器を選んでもらいます。

絵付けのやり方や色などを説明します。


燻した器に付いた煤をヤスリで磨いて取り除きます。



他にもお抹茶を飲み終わった器を洗ったり
磨き残しがないかじんじんさんに確認してもらったり
煤をバケツからすくったりとなかなか忙しいんです。


ボランティアスタッフのお楽しみは、
絵付けして器を持って帰れること。器を選定中。

【向かいの団地から撮影した全体風景】


本日も天候に恵まれ、暑いぐらいの陽気でした。
そして、前回・前々回に売れ切れで器を買えなかった方々が
リベンジに燃えて早くから会場にいらっしゃいました。
どうもありがとうございました。

結果、今日も12時前には器が完売となってしまいました。。。

物理的に1日に焼ける量が限られているので
せっかく来たのに器が買えなかった方々には「スミマセン」しか言えませんが。。。

明後日20日(火)@烏山川緑道がラストとなります。
平日となりますが、お待ちしております。


野点in三茶@韓国会館前
野点in三茶@韓国会館前

野点in三茶@韓国会館前
野点in三茶@韓国会館前

野点in三茶@韓国会館前
野点in三茶@韓国会館前