Notice: Undefined index: HTTP_ACCEPT_LANGUAGE in /home/setagaya-ldc/setagaya-ldc.net/public_html/_application/extension/Action/Public.php on line 196
JAPONDER7  留学生研究発表会 | 世田谷文化生活情報センター 生活工房

プログラム

終了
  • [展示]
  • [その他]

JAPONDER7  留学生研究発表会

留学生が見た日本、世田谷はどんな所なのでしょう? ぜひ留学生の声を聞きにきてください。

SUNUS(サナス)/生活工房

会期:
2010年09月16日(木)~2010年10月04日(月)
会場:
ワークショップB(4F) / 生活工房ギャラリー(3F)

「JAPONDER」とは、フランス語のJapon「日本」とponder「熟考する、沈思する」との合成語で、第1回JAPONDERに参加した留学生により名付けられました。世田谷には今年で21周年を迎える祖師谷国際交流会館があり、76カ国350名ほどの留学生が勉学に励んでいます。アート、デザイン、哲学、言語、歴史など、研究は高度で専門的なものですが、私たちの暮らしにもつながる、興味深いテーマがたくさんあります。その一端をパネル展「JAPONDER’S EYE」でご紹介し、留学生自ら発表も行います。地域と留学生との交流の場として、料理教室などのイベントも開催します。

■パネル展示「JAPONDER’S EYE」
研究についてまとめたパネルや、映像作品を展示します。
【会期】2010年9月16日(木)~10月4日(月)
【会場】生活工房ギャラリー(3F)


■留学生による研究発表&交流会「JAPONDER’S TALK」
留学生が研究テーマについて発表を行います。発表後には、世界のお茶やお菓子を楽しみながらの交流会も行います。研究内容や出身国のこと、留学生と楽しくお話ししてみませんか?
【会期】2010年10月2日(土)~10月3日(日)
【会 場】ワークショップルームB(4F)
【プログラム】
10月2日(土)
1:00pm.~「 平和と紛争」 Andres MACIAS ・ コロンビア ・ 東京外国語大学大学院
1:30pm.~「 書道と“私”という概念」 Paula ESGUERRA ・ コロンビア ・ 上智大学大学院
2:00pm.~「 第三世界で開発中の首都圏大規模交通システム:ダカールでの首都圏移動を容易にする BRT」Papa Elimane FAYE ・ セネガル ・ 首都大学東京大学院
2:30pm.~「 明治期における標準語の形成と言文一致」 Astghik HOVHANNISYAN ・ アルメニア ・ 東京大学大学院
3:00pm.~ 質問タイム&交流会
10月3日(日)
1:00pm.~「 音楽と人権:逆説的アプローチ」 Mar醇^a Elisa PINTO GARCIA ・ コロンビア ・ 東京外国語大学大学院
1:30pm.~「 デザイン思考 ー中東から日本へ」 Malek ANOUTI ・ レバノン ・ 慶應義塾大学大学院
2:00pm.~「 ヴァーチャル空間と人間の同一性」 Iva GEORGIEVA ・ ブルガリア ・ 東京大学大学院
2:30pm.~「 シルエッター写真からの高齢女子年齢層別体型特徴の把握」 オウ・キヒョン ・ 韓国 ・文化女子大学大学院
3:00pm.~ 質問タイム&交流会

関連イベント

「留学生の国の家庭料理をつくろう

留学生が講師となり家庭料理をつくります。食を通して、異文化理解や交流を深めます。
【日時、講師】
1.9月28日(火)11:00am.~3:00pm.
ネパール料理/講師:Pramila NEUPANE・早稲田大学大学院 
2.9月29日(水)11:00am.~3:00pm.
ヨルダン料理/講師:Ahmed JAMLEH・東京医科歯科大学大学院
【会 場】生活工房4階 ワークショップルームA
【参加費】各1,000円(材料費込み)


協力:財団法人日本国際教育支援協会(JEES)
後援:世田谷区

関連するプログラム