田園地帯が広がる平野部と深い自然に囲まれた山間部を持つ富山県南西部に位置する南砺(なんと)市。
古くから浄土真宗の信仰が厚く、その深い信心と土地の豊かさからくる南砺独特の力を、民芸運動の創始者・柳宗悦は“土徳”(どとく)と名づけました。
この土徳の地でうまれた山の幸や川の幸、そして田畑の恵みを料理してくれるのは、門前仲町にあるイタリアンの名店「パッソ・ア・パッソ」の有馬邦明シェフです。
土徳について学びながら、この地でうまれた恵みを頂く料理の技術を学ぶワークショップです
◎講師:有馬邦明(『パッソ・ア・パッソ』オーナーシェフ)
◎参加費:2,000円/20名(抽選)
◎申込:往復ハガキまたはメールにて。
氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を明記の上、以下宛先までお送り下さい。
【往復ハガキ】
154-0004東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー
生活工房「知の航海4ワークショップ」係
【メール】
info@setagaya-ldc.net
※件名を「知の航海4参加希望」として下さい。
※携帯電話から申込みの際はパソコンからのメール受信を可能に設定頂けますようお願い致します。
◎締切:9月27日(木)必着。
※9月28日~29日にはご返信がお手元に届く予定です。
★申し込みフォーム…本サイトの申し込みフォームよりご応募ください。