生活工房のバックヤードに眠る事々物々を小さく紹介する「生活工房アレコレ」。
昨年度に引き続き、市井の暮らしの記録“8ミリフィルム”の映像を繰り返し上映します。

会場ではフィルムにまつわる来場者の声も募集。
毎月“8”日に入れ替わる、昭和のホームムービーをお愉しみください。

 

This small permanent project introduces the ins and outs of the Lifestyle Design Center.

Continuing from last fiscal year, 8 mm films shot by the residents of Setagaya are being shown.

The film changes on the 8th of every month.

 

 

上映スケジュール

2022年4月8日[金]~5月7日[土]『彼岸』

1963(昭和38)年3月15日、4月4日/墓苑(西東京市)、船橋ヘルスセンター/4分8秒

 

2022年5月8日[日]~6月7日[火]『節句 和彦2年半 豊9ヶ月』

1963(昭和38)年5月5日/自宅(渋谷区)/4分24秒

 

2022年6月8日[水]~7月7日[木]『Mr. Daisuke K』

1971(昭和46)年6月/実家とその周辺(品川区)/4分9秒

 

2022年7月8日[金]~8月7日[日]『保田臨海学校』

1960(昭和35)年7月27-30日/芝浦桟橋、保田(千葉県)、東京タワー/13分23秒

 

2022年8月9日[火]~9月7日[水]『東京転勤』

1961(昭和36)年8月/自宅(福岡県)、自宅(上町)、横浜港/3分57秒

 

2022年9月8日[木]~10月7日[金]『新百貨店落成式など』

1970(昭和45)年9月28日、1980(昭和55)年8-9月/店舗(上馬)、伊豆(静岡県)、一碧湖(静岡県)/36分4秒

 

2022年10月8日[土]~11月6日[日]『新幹線試乗』

1964(昭和39)年10月1日/新幹線車内(東京-新大阪間)/12分50秒

 

2022年11月8日[火]~12月7日[水]『井の頭公園』

1960(昭和35)年11月27日/井の頭公園、多磨霊園、自宅(船橋)/12分35秒

 

2022年12月8日[木]~2023年1月7日[土]『No.1』

1963(昭和38)年11-12月/日比谷公園、会社寮(三宿)、銀巴里など/3分30秒

 

2023年1月8日[日]~2月7日[火]『野球』

1980(昭和55)年1月/自宅(梅丘)、羽根木公園/3分10秒

 

2023年2月8日[水]~3月7日[火]『消え行く玉電』

1969(昭和44)年2-5月11日/池尻大橋、桜新町、三宿、三軒茶屋など/7分38秒

 

2023年3月8日[水]~4月7日[金]『夫、兄、母』

1954(昭和29)年3月/原子爆弾落下中心地碑、大浦天主堂、長崎県内各所/14分23秒

 

※8ミリフィルムをデジタル化した映像を繰り返し上映します
※上映内容は変更となる場合があります

穴アーカイブ:an-archive

 昭和30〜50年代にかけて、一般家庭に登場したはじめての映像メディア、8ミリフィルム。 「穴アーカイブ」は、そんな市井の人々による記録に光をあて、想起すること、想像することの価値を再発見するアーカイブ・プロジェクトです。それはまた、記録を残すという営みを、記録の不在や欠失といった「穴」から見つめ直す試みでもあります。

 

 


ウェブサイト|世田谷クロニクル1936-83

8ミリフィルムのアーカイブ・プロジェクト「穴アーカイブ」で集まった84巻の映像を視聴できるウェブサイト。およそ30名の方々からご提供いただいた映像は、昭和11年から58年にかけて撮影されています。

https://ana-chro.setagaya-ldc.net/