スタッフブログ

生活工房スタッフが企画の舞台裏や最新情報をお届けします。

みっける探偵FILE〈その5〉 ――占われるのは美術ではなく、あなた(中編)

「みっける365日」の活動内容を探偵目線でお伝えする「みっける探偵FILE」。 いよいよ展覧会も目前に控えた今、なぜ「占い」なのか。 みっけると占いとの出合いをレポートします。 (TEXT&PHOTO:森田幸江)

[みっける探偵FILE]

みっける探偵FILE〈その5〉 ――占われるのは美術ではなく、あなた(前編)

「みっける365日」の活動内容を探偵目線でお伝えする「みっける探偵FILE」。 いよいよ展覧会も目前に控えた今、なぜ「占い」なのか。 みっけると占いとの出合いをレポートします。 (TEXT&PHOTO:森田幸江)

[みっける探偵FILE]

『ミャオ族の刺繍と暮らし展』、いよいよ10日(日)まで!

中国・貴州省の山岳地帯に多く暮らすミャオ族。 その民族衣装と暮らしを紹介している展覧会も、1か月にわたる会期の閉幕が近づいてきました。 展覧会の模様をお伝えします。

[プログラム報告]

映像のフィールドワーク・ラボvol.1「ひもをうむ」のラボレポ

エンサイクロペディア・シネマトグラフィカの映像を手本に、人類の営みをなぞるワークショップ。「観る、やってみる」を合言葉に開催しました。

[プログラム報告]

「かぶうずら、やまいもうなぎ アカカブの会の記録2017」no.1とno.2を発行しました。

穴アーカイブでデジタル化した8ミリフィルムを隔月で公開している「せたがやアカカブの会」。 本誌は当会の断片的な活動記録として、同じく隔月で発行しています。

[穴ブログ]

一部施設休業のお知らせだよ

詳細