今年も生活工房では、報道写真誌『DAYS JAPAN』が主催する「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」の最新受賞作を中心とした写真展を開催します。本写真展で紹介する約70点の作品を通して、世界、そして日本が直面している問題と向き合い、一歩でも前に踏み出すきっかけになることを願います。
DAYS JAPAN
https://www.daysjapan.net/
世界の現実を伝えてきたフォトジャーナリズム誌『DAYS JAPAN(デイズ・ジャパン)』。
今年も「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2018受賞作品」の写真展を開催します。
写真:DAYS国際フォトジャーナリズム大賞2018
1位「イラク・モスル 逃げ惑う人々」ローレン・ファン・デル・ストック(Le monde/Getty Reportage)
今年も生活工房では、報道写真誌『DAYS JAPAN』が主催する「DAYS国際フォトジャーナリズム大賞」の最新受賞作を中心とした写真展を開催します。本写真展で紹介する約70点の作品を通して、世界、そして日本が直面している問題と向き合い、一歩でも前に踏み出すきっかけになることを願います。
DAYS JAPAN
https://www.daysjapan.net/
第89回アカデミー短編ドキュメンタリー賞受賞作「ホワイトヘルメット シリアの民間防衛隊」の映像を観ながら、白川さんにシリア市民のリアルな日常について、お話しいただきます。
日時:6月3日(日)14:00~16:00 《終了いたしました》
会場:生活工房5Fセミナールーム
講師:白川優子(国境なき医師団看護師)
上映作品:短編ドキュメンタリー映画「ホワイトヘルメット シリアの民間防衛隊」
定員:申込先着100名
申込方法:4月25日(水)10:00から、電話(03-5432-1543)または下の申込フォームより受付いたします。
参加費無料
定員に達したため 申込み〆切ました