私たちの先祖はさまざまな工夫を重ね、生活に必要なもの、便利なもの、美しいもの、さまざまなものを生み出してきました。しかし、それが自分たち人間だけの力でなされたとは考えませんでした。「ものをつくる」ことは自然との共同作業であり、そこに何か目に見えないものの力が働いているのだと。そんな力を自分たちのものにするために「変身」したのかもしれません。私たちも夏の一日、不思議な精霊たちに変身し、街に繰り出しパレードしましょう。さあ、「やってみる」ワークショップのはじまり! はじまり!
みる映像
『“コクリト”仮面舞踊』ブラジル トカンティンス地方/クラホ族/1959年/3分/E0438
『アイルリンゲン・アン・デア・ヤークストのオークリの日曜日の喜捨集め』中央ヨーロッパ バーデン/1964年/12分30秒/E0775
ほか
日時:2023年8月4日(金)13:00~16:00
会場:ワークショップルームAB(キャロットタワー4階)
講師:EC活用プロジェクト
対象:幼児以上~大人(小学校3年生以下は保護者と参加)
参加費:500円(保護者は無料)
定員:20名(抽選)
申込方法:下記のフォームより 申込みは締切ました。
申込締切:7月20日(木)