誰かとじっくり「対話」をしたことはありますか。それは、日常のありふれたコミュニケーション行為の一つだと思われるかもしれません。しかし、その経験を改めて思い起こしてみるとどうでしょうか。例えば、他人の体験談の中に自分を見つけて共感したり、人々の語りに触発されて自らの感情や言葉が引き出されたり、その場からユニークな発想が生まれる経験をした人も多いのではないでしょうか。
「 対話」には、別々に存在している〈わたし〉と〈あなた〉の分け目を揺るがし、多面的な自らの思いを発見させ、自分一人では辿り着かない新たな地平に導くような不思議な効能があるのかもしれません。
近年、対話を通じて人々の〈生きづらさ〉にアプローチする様々な方法が注目を集めています。
依存や嗜癖、夫婦や親子関係などに苦しむ人々が、同じ悩みを持つ人同士で体験を分かち学び合う「自助グループ」や専門家が加わる「グループカウンセリング」。犯罪や紛争、いじめやハラスメントなどが生じた際に、被害者、加害者、家族、友人、地域の人など関係者が会し、傷や関係の修復を目指す「修復的正義」。病気や障害、仕事や子育て、人間関係など何らかの困りごとを抱える人々が、その仕組みや対処法について仲間と自分研究を行う「当事者研究」。
既存の枠組みでは進展の難しい状況に、多声的対話を取り入れることで事態を好転させる実践的取り組みが多くの現場で発展拡大しており、私たちの日常生活における「対話」の可能性が再認識されています。
本企画は、「対話」を中心に据えた多様なアプローチの実践者とともに、〈わたし〉と〈あなた〉のあわいから生まれる「対話」の効能について学び体験するセミナーです。誰にでも開かれた日常行為である「対話」が、自己を更新し、新しい視点や関係を創造する可能性について考えます。
2024年 11月24日(日) 自助グループとグループカウンセリング 信田さよ子[公認心理師・臨床心理士] 本多清見[公認心理師・臨床心理士] 会場:ワークショップルームAB |
13:00~15:00 講演+対談 |
70名 1,500円 →残席有 |
13:00~18:30 講演+対談+体験【1日通し】 |
30名 2,500円 →満席 |
2024年 12月14日(土) 修復的正義 小松原織香[東北大学大学院文学研究科准教授] 田中圭子[一般社団法人メディエーターズ代表理事]
会場:東京大学 駒場 I キャンパス18号館ホール |
10:00~12:00 上映 |
70名 1,000円 →残席有 |
10:00~18:30 上映+講演+対談+体験 【1日通し】 |
30名 3,500円 →満席 |
2025年 1月12日(日) 当事者研究
熊谷晋一郎[東京大学先端科学技術研究センター教授] 綾屋紗月[東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授] 会場:東京大学 駒場 I キャンパス18号館ホール |
13:00~15:00 講演+対談 |
70名 1,500円 →残席有 |
13:00~18:30 講演+対談+体験【1日通し】 |
30名 2,500円 →満席
|
※後日YouTubeへの一部公開を前提に撮影が入ります
※タイムスケジュールは進行状況によって変更になる可能性があります
対象:10代以上
申込:9月25日(水)10:00より表示される下記の申込フォームからお申し込みください
ファシリテーター
山内泰
1977年生まれ。NPO法人ドネルモ代表理事。一般社団法人大牟田未来共創センター(通称:ポニポニ)理事。株式会社ふくしごと取締役。東京大学先端科学技術研究センター特任研究員。芸術工学博士(美学)。地域で対話の場づくりに取り組む一方で、問いと対話のメディア「湯リイカ」(主催:ポニポニ)などさまざまな有識者との対話企画をコーディネート。主な論文掲載に『デザインに哲学は必要か』(共著、武蔵野美術大学出版)、「『わたしの役柄』が表現すること 哲学者・國分功一郎さんとの対話から」(「精神看護」23巻4号、医学書院)など。
プレス関係の皆さまへ
こちらからプレスリリースがダウンロードできます
アーカイヴ
「対話の効能 〈わたし〉と〈あなた〉のあわい vol.1」(2023年2月~3月開催)記録動画を公開中。
※パスマーケットによる事前決済 ※お一人様につき各日1枚まで。ご同伴者は別途お申込み下さい。
※キャンセル待ちは行っておりません。
※クレジット決済が難しい方およびYahoo! JAPAN IDに登録せずにお申込みを希望される方は、電話にて受付します。
必要事項:①参加を希望される回、②お名前、③ご連絡先、④人数 ※電話受付の席数には限りがあります。あらかじめご了承下さい。
電話番号:生活工房 03-5432-1543(休館日を除く10:00-18:00)