プログラム

終了
  • [展示]
  • [セミナー]
  • [ワークショップ]

鈴木まもる・絵本原画と鳥の巣コレクション展
「鳥の巣がおしえてくれること」

鳥の巣には、新しいいのちをはぐくむための工夫がたくさんつまっています。本展では、絵本作家で鳥の巣研究家でもある鈴木まもるさんの絵本『世界の鳥の巣の本』より原画約20点と鳥の巣の実物約15点を展示し、その魅力と不思議に迫ります。

*会場のようすはスタッフブログからご覧いただけます。

会期:
2018年07月21日(土)~2018年08月26日(日)
時間:
9:00~20:00
会場:
生活工房ギャラリー(3F)

〈鳥の巣〉は、鳥の家ではありません。鳥が卵を産み、あたため、ヒナを育てるための場所。つまり鳥の巣は、妊婦さんのおなかの中のようなものなのです。まさにそのおなかそっくりの巣をつくるキムネコウヨウジャク、9メートルもある大きな巣をみんなでつくるシャカイハタオリ、羊の毛をフェルト状にした寒さに強い巣をつくるツリカズラ…。巣のかたち、大きさ、材料、つくる場所、つくり方は、鳥の種類によってさまざまですが、どれも新しいいのちを大切にはぐくむための工夫がたくさんつまっています。

『ピン・ポン・バス』『せんろはつづく』など150冊以上の絵本を手がける絵本作家・鈴木まもるさんは、鳥の巣研究家としても活躍されています。30年以上にわたり世界各地で鳥の巣を集め、研究し、『世界の鳥の巣の本』『鳥の巣ものがたり』『鳥の巣いろいろ』などの著作で鳥の巣をさまざまな視点から描いてきました。

鈴木さんはいいます。「飛行機はもちろん、家や衣服、入れ物、さまざまな生活用具など、昔から人は、鳥や鳥の巣から何かしら触発を受け、真似をしたりしながら、物をつくってきたと思います。物だけでなく、求愛の踊りや歌などさまざまな芸術活動や、〈愛の巣〉〈巣立ち〉などの言葉もあるように、暮らしの中にも、鳥から教わってきたものがあると思います」

本展では、『世界の鳥の巣の本』(鈴木まもる著/岩崎書店/2001年)の絵本原画と、鈴木さんのコレクションより鳥の巣の実物を展示し、その魅力と不思議に迫ります。本展が開催される7-8月は、鳥の巣から巣立った若鳥たちが元気に飛び回る時期。この夏、ぜひ鳥の巣の世界に触れにいらしてください。

鈴木まもるプロフィール(絵本作家/画家/鳥の巣研究家) 
1952年、東京都に生まれる。東京芸術大学中退。1980年「黒ねこサンゴロー」シリーズで「赤い鳥さし絵賞」、2006年『ぼくの鳥の巣絵日記』で「講談社出版文化賞絵本賞」等を受賞。 絵本作品には『せんろはつづく』『つみきでとんとん』などの人気著書が多数ある。また、1986 年静岡県下田市に転居後、野山で見つけた鳥の巣の造形的魅力にとりつかれ独学で巣の研究と収集を始める。鳥の巣研究家として鳥の巣に関する絵本や書籍も多数出版。1998 年からは、全国各地で鳥の巣と絵画の展覧会も開催している。


キムネコウヨウジャクの巣


〈展示作品、鳥の巣〉
◎『世界の鳥の巣の本』(岩崎書店)より 原画約20点
◎上記絵本に登場する鳥の巣(実物) 約15点
◎鳥の巣を求めて旅したときの写真、スケッチなど

 

〈3日間の特別展示〉
生活工房の夏の恒例行事「おはなしいっぱい」の3日間には、『せんろはつづく』ほかの絵本原画もおはなし会会場に特別展示します。
会期:8月22日(水)~24日(金)11:00~15:00
   *22日のみ11:30~
会場:生活工房4F(「おはなしいっぱい」会場内)
展示作品:『せんろはつづく』(文:竹下文子・絵:鈴木まもる/金の星社/2003年)ほか絵本原画約25点

〈関連企画〉
第18回「おはなしいっぱい」

世田谷で活躍するおはなしの会が大集合!手遊び、読み聞かせ、パネルシアター、すばなしなど盛りだくさんの3日間。午前中は幼児向け、午後は小学生向けの内容です。詳しいプログラムは生活工房ホームページをご覧ください。
会期:8月22日(水)~24日(金)11:00~15:00 *22日のみ11:30~
会場:生活工房4F

共催・出演:世田谷おはなしネットワーク
参加費:無料
申込:不要 当日直接会場へお越しください。

関連イベント

ワークショップ「鳥の巣をつくろう」

さまざまな鳥が巣をつくる映像や、ほんものの巣をみたあとは、身のまわりにある材料で、各自自由に鳥の巣を作ります。



日時:
8月1日(水)14:00~16:30

会場:ワークショップルームA
講師:鈴木まもる
対象:小学1~6年生(親子参加も可能です)
参加費:500円(保護者は無料)
定員:抽選20名
申込方法:7月18日(必着)までに、下の申込フォーム、または往復はがき(1. イベント名「鳥の巣をつくろう」、2. 氏名、3. 年齢・学年、4. 電話番号を明記)にて
往復はがき送付先:〒154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 生活工房「鳥の巣」係


トークイベント「鳥の巣がおしえてくれること」

鳥の巣を知ることは、いのちを知ること。実物の鳥の巣約20点とともに、鈴木さんが絵を描いたり、海外の鳥の巣の写真を見たりしながら、わかりやすくお話をしてくださいます。

日時:8月2日(木)14:00~16:00
会場:ワークショップルームA
トーク:鈴木まもる
対象:小学生以上

参加費:500円(中学生以下無料)

定員:申込先着50名

申込方法:下の申込フォームまたは電話(03-5432-1543)にて、6月25日10時より受付開始します。
定員に達したため、申込は締め切りました。


*

主催:公益財団法人せたがや文化財団 生活工房
協力:岩崎書店、金の星社、世田谷おはなしネットワーク、TSUTAYA書店三軒茶屋店、公益財団法人下中記念財団
後援:世田谷区/世田谷区教育委員会

フライヤーデザイン:といのきデザイン事務所

関連するプログラム